昨日の続きです。
机、カウンターを検討していたところ、設計者から出てきた案は
上の階の壁一面に長いカウンターを作ってはどうか?っとのことでした。
上の階は長方形ではありますが、そこまで細長くない形状をしています。
その長いほうの辺の一片に全てにカウンター件収納をつくろうっと言う
のが設計者の提案でした
丁度下の図のような感じです。部屋を上からみたところで、
長辺いっぱいにカウンター(グレーの部分)が作られています。
この図面をみて、こっちのほうが面白みがあると言うか、
同じワンルームにいても各人いろんな場所にいれて良い感じです。
部屋自体も壁一面に長いカウンターがでん、っと有りそれが
象徴的な設備になり、いわゆる普通のおうちと少し違った印象を
もたせてくれるのでは?っと期待しています。
こんなイメージですかね?
象徴的な設備はそれぞれの家によってあると思いますが、
あまり不要なものを採用したとしても邪魔になるだけですが、
このカウンターであればきちんとした使い道もありますし、
来客が大勢来た時も椅子さえあれば食べ物飲み物を置けて
カウンター風にできて色々な用途ととして使えそうです。
しかもこのカウンタは支えを収納にすることで高い位置に収納を
減らし、空間の拡がりを出すこともできそうです。
というわけで良さそうだと採用することに決定したのですが、
デザインの件で設計者と意見が食い違った点がありました。
きっくさん、 カイロです。
返信削除我が家では、ずっと子供達は、リビング・ダイニングで勉強したり、本を読むようにしてます。。基本的に、子供部屋は、寝るだけです。大きめなダイニングテーブルで勉強させてます。
メリットは、親子、兄妹のコミュニケーションが良くなる事です。他方、デメリットは、まず、子供の勉強を見ないといけない事で、旅人算ぐらいなら、OKですが、微積分になると、文系の父親の権威は、ガタ落ちです。また、子供の勉強中は、テレビが観れません。どうしても観たい時は、携帯のワンセグを寝室で観る事になります。
我が家もリビングの窓際に長いカウンターを計画してます。扉付きの収納ですが、一部、棚を抜いて簡単な机にします。リビングの象徴にまでなるか分かりませんが、何と無くかっこいいかなと思ってます。
カイロさん
返信削除コメントありがとぐおざいます!
リビングでの勉強は良い事尽くめですね。
父親の威厳は出来れば保ちたい所ですが・・・w
カイロさんもカウンターを作られているのですね。
出来上がりが楽しみです!ぜひ出来上がりは拝見させてください!