◆総会紛糾(コーポラティブハウス問題点5)

2011年6月27日月曜日

コーポラ参加 コーポラ問題点 その他 雑記 総会

t f B! P L
さてまとめです。

上記点含め話し合いをしてなんとか契約をすることとなりました。
現実には融資の実行日もせまっており、もしそこまでで施工会社が
決まらないと融資ももう一度撮り直さないとだめで、大幅にスケジュール
がずれてしまうため何とか折り合いをつけたという形でしょうか。



あといい忘れてましたが、問題点としてもう時間がないので決定
してくださいとのコメントも多いです。事前に今後いつまでに何を
決めるのでというロードマップを早めに、そして詳しく聞いて
おくべきだと思います。

ここ数回の話はコーポラティブハウスの悪い面とも言えます。

ですが、疑問点を何も聞かずにコーディネータや設計事務所の
言うとおりのままだと結局は建売マンションと(自由設計はありますが)
何も変わりません。

せっかくのコーポラティブハウスなのですから、色々と確認して
進めたほうがよいと思います。考えは人それぞれではありますが。

一番納得が行かなかった点は、何か問題がでた場合に
「進めないと大変なことになります。困るのは組合のみなさんですよ。」
との姿勢で決断を求めてくることで、これは正直問題があると思います。

我々の代理人だろうと。
このような対応にならないように事前に手を打っておくべきだと感じました。

誤解を受けないように記載しておきますが、私はコーポラティブハウス
については否定しているわけではありません。

むしろコーディネータが言うとおり良いところの点も数多くそれは
実際には嘘ではなく参加してよかったと思うことも多々有ります。

ここ数回の否定的な記事は、良いところは他の方も記載されていますし、
コーディネータもいろいろおしえてくださいます。

そのため除いてあえて悪いところを記載してみました。
当たり前ですが、完全無欠の良い方法などないので
リスクをきちんと把握した上で選択することが大事ですよね。


しかし実際にコーポラティブという建て方をしているがゆえに
問題となる点も確かにあり、それについて知るすべが
ほとんどないためあえて今回記載してみました。

私が問題だったと思うところは前もって意識して改善しておけば
問題にならないところも多かったと思います。
今後参加される方に是非わかった上で問題をなるべく回避して
もらえるように記載させて頂きました。

なおすでに参加された方でこんな問題があったとあれば教えてください。
後の人のために記載していきたいと思っています。

なおわたくしで分かる範囲であればなんでもご回答しますので、
気楽にコメントください。必要あればメール等でも対応します。

ページビューの合計

このブログを検索

ブログ アーカイブ

最新のコメント

解析

ブログ村

フォロワー

QooQ