具体的な検討に入る前にコーポラならでは?の気がついたことを
記載をしておこうと思います。
(コーポラならではではないかもしれませんが・・・)
多分参加されている方であればみなさん気がつくことだと
思われますが、実際に見積もりが出てきてよく見ていかなと
最初は気が付きにくいことです。
それはコーポラのインフィルの総コストの計算がどの様な
内訳に成っているか?ということです。
もともとご存知のようにインフィルはスケルトンと個別の
概念としてあり、インフィルに関しては私たちのコーポラは
各個人で施工業者と契約を結びました。
そして設計に関しても同様にインフィル分について契約を
結ぶこととなります。
つまり、
インフィル代=設計費+工事費
ということになります。
そして設計費はいろいろその設計士さんによって変わりますが、
概ね工事費の10~15%程度、といった設計事務所が多いようです。
そして実は工事費が色々と複雑です。
初めての人は、工事費は工事費だろって思うと思いますが、
これを因数分解していく以下のようになるのです。
工事費=施工費+経費
そして
施工費=製品の代金+現場の工賃
です。
つまり工事費は
製品の代金、現場の工賃、そして管理費の3つで成り立っています。
ここで現場工賃と管理費って何?って思われますよね?
経費なのですが、施工会社も会社です。特に大きめな会社になるほど
働く人数が多くなり、直接関わらる社員以外に一般事務やバックヤード
の人の工賃がかかってくるのです。それが経費なのです。
ちなみにうちの施工会社の見積では一般一般経費と現場経費
と分かれていました。で額はというと、
経費=施工費×11%
なんだか二重三重に取られている感じがしないでもありませんが
其の様になります。
つまり1000円の製品を取り付けたいとすると工賃が200円だとします。
そうすると
施工費:1000+200=1200円
工事費:1200×1.11%=1322円
これに更に消費税がかかります。
最終工事代金:1322×1.05%=1398.6円
そして設計費は消費税前の工事費に掛かり、かつ
ここにも消費税がかかります。例えば15%だと・・・
設計費:1322×15%×1.05%=208.215円
インフィル代=1606.815円
つまり新たに何かを追加する場合は1.3~1.4倍ほど予算が
かかってくるとのが簡単な予算の考え方です。
続きます。
はじめまして。私は、現在都内の某コーポラティブハウスのプロジェクト(おそらくきっくさんが申し込まれた会社と同じところのプロジェクトです)に参加中のものです。参加決定を決める前から、きっくさんのブログには大変お世話になっております。いつも有益な情報ありがとうございます。
返信削除1点教えていただきたいのですが、デフォルトインフィルとしてきっくさん宅に割り当てられた金額は大体どれくらいでしたでしょうか?工務店決定前であることもあってか、私のプロジェクト担当者の方に確認をしても明確な回答をいただくことができず、非常に不安に感じております。プライベートな質問で恐縮ですが何卒ご回答よろしくお願いします。
匿名様
削除ご返答遅れてしまって大変申し訳ありません。
最近すっかりブログを見ておらず大変申し訳ありませんでした。
デフォルトのインフィルの件ですが、ウル覚えではあるのですが、
どうもある標準仕様の設備を想定してその仕様が入るように
していただけで額としてはしっかり決まっていなかったようにも思います。
ちょっと調べて見ますが、ながくなるかもしれないので
もしよろしければcooperative.house.jp@gmail.comに
連絡頂ければもう少しご説明できるかもしれません。
よろしければメールください。
以上失礼します。