本日で申し込みが終了するフラット35Sの10年間金利1%引き下げ。
NHKの報道によると復活がほぼ決定したようです。
今までも噂は結構ありましたがかなり具体的に記載がされています。
フラット35s優遇再実施へ
優遇される期間は、これまでは資金を借りてから10年間でしたが、今回は5年間に限る予定です。また、ほかの地域でも金利を年率0.7%引き下げる優遇措置を実施する方針
今までは10年間だった期間が5年間。
金利1%だったのが0.7%。
少し前の報道では0・5%程度か?との話もでていたので
それより上がりましたが引き下げ期間が5年になるのは
ちょっと厳しいですね。
でもないよりは全然よいので、今後の家づくり
される方は変動とフラットとまた迷われる日々がきそうですね。
ちなみにコーポラの場合フラット35を使えるかは色々と
条件があるのでよく設計士、コーディネータとよく相談してください。
私の方でもいろいろ調べたので知っている範囲で今度
色々と記載したいと思います。
ページビューの合計
365779
このブログを検索
ラベル
建築家さんとの家作りしている方のブログ
-
-
-
片づけの奥深さに驚きました!5 年前
-
-
-
-
浜名湖旅行9 年前
-
-
ありがとうございました12 年前
-
-
コーポラティブハウス
コーポラブログ
-
昨日の続きです。 コーポラって何??
0 件のコメント:
コメントを投稿