以前ブログで紹介した代官山アパートメント。
正式にアーキネットから募集が始まっています。
基本的には普段アーキネットが募集している
コーポラティブハウスと同じ形態ですが、
すこし面白い試みをしていたので記載したいと思います。
普段あまりアーキネットがやらない通常のマンションに
近い少し多めの住戸でエレベータもあります。
まあここらへんは特段新しい事はないですが、今回のPJは
40m2の小さめの部屋をいくつもつくりそれを組み合わせる
ことで大きい部屋も作れるというものです。
面白いなと思ったのは、組み合わせた住居であっても
玄関が基本的にはありそうなところです。
(勿論なくすこともできるとはおもうのですが)
これによりしばらくは大きい部屋として使っていてそのうち
部屋を区切って賃貸にするなど柔軟に対応することができます。
ソースを忘れてしまいましたが、現状50m2程度の1LDKのマンション
は非常に人気があるそうです。
一人で広めに住んでもよいですし、二人でもよく、うまく使えば
結婚後子供が小さいうちにも住める広さ。
そして大きくなったらもっと広いところに引っ越すとのことです。
つまりここらへんの大きさのお部屋は需要がかなり多いみたいです。
コーポラは間取りや内装が特殊な分売却には不利といわれていますが、
小さい部屋であれば、おもしろがってくれる若い人にも需要がありそう
ですし、一方は住みながら一方は賃貸に出すこともできます。
どのような間取りにするかは自由なコーポラだからこそできる
柔軟さかなと思います。
アーキネットは以前の南青山のスケルトンコーポラの販売といい
ちょっと面白いことをしている印象がありますね。
ただこのコーポラ3月いっぱいの期限付きの募集みたいです。
組合設立までこぎつけられるんですかね?
ページビューの合計
365813
このブログを検索
ラベル
建築家さんとの家作りしている方のブログ
-
-
-
片づけの奥深さに驚きました!5 年前
-
-
-
-
浜名湖旅行9 年前
-
-
ありがとうございました12 年前
-
-
コーポラティブハウス
コーポラブログ
-
昨日の続きです。 コーポラって何??
最新のコメント
- きっくさん はじめまして、徒然コーポラブログを書いているretalioを申します。 きっくさんのブ... - 9/17/2014 - retalio
- 匿名さん コメント頂いたのを気が付かず申し訳ありません。 もうそろそろ設計も終わって工事着工の辺り... - 9/2/2014 - きっく
- misaさん こんにちは! 閲覧ありがとうございます! ほとんど更新出来ていないblogですが是非... - 9/2/2014 - きっく
- こんにちは!コーポラティブハウスを検討し、色々勉強させてもらってる中でブログを見せてもらってます。 ... - 8/30/2014 - misa
- 初めまして。 アメリカ合衆国からではありませんが(笑)、ここのところ、詰めて閲覧させていただいていま... - 1/7/2014 - Anonymous
0 件のコメント:
コメントを投稿