◆減額案見直し:家具 カウンター

2011年12月13日火曜日

コーポラ参加 コーポラ問題点 家具 減額検討 設計 設備

t f B! P L
引き続き減額案ですが、そろそろ皆さん飽きて
きましたでしょうか?検討して実施したことだけは
記載していきます。

続いての家具の見直しは一番額として大きかった
上の階のカウンター兼収納です。

これは部屋の一辺である約8mの長さに対してカウンターを
作りその下に支えを兼ねて収納を作るというものです。

実は収納は最初なくて、支えるために収納が必要との
設計士(家具屋?)から連絡が来て作ることになりました。

なんですが、後でお話しますが結局収納で支えているのも
あるのでしょうけど収納だけで支えるのは無理とのことで
別個の方法で支えることとなり、結局なんだったの?
という事がありました。これは結構揉めたのですが・・・。
まあおいおい記載していきます。

少なくともこの当時は収納がないと支えられないとの
事で収納を作っていたのですが、設計士のかたは白で
考えていたようです。
好みがそうなのでしょう、基本的に言わなければ何でも
白でつくろうとしていましたね。

部屋の雰囲気に合わせるとウィールナットがいいとのことを
言ったのですが、それは高いと。

で出てきた額をみると62万・・・。たけぇ!
しかもこれはすべて白の値段。ウォールナットの突き板にしたら
多分5~10万はアップだと想像。

さすがに厳しいので減額案を検討することに。
相方は中途半端に削るくらいならなくした方がいいんじゃない?
との話でていましたが・・・

なんとか残す方法で検討しるとまずは収納が6箇所もあるので
それを減らすことで検討してみることに。

でもそれくらいはそれほど下がらないのと、そもそもあまり
減らしすぎると支えができなくなり成り立たないとの意見
(これも結局後で聞くと関係ないっぽかったのですが・・・)

そうすると小さくするのが一番良さそうなのですが、
それこそ中途半端になるか??

ただ図面をみてて思いましたがあまりにも大きいので
こんな大きいカウンターを作ったらダイニングテーブル
とか置きにくくなるんじゃないか?とだんだん思うように
なってきました。

このダイニングテーブルの目的は私の書斎や、将来の
子供の勉強、パソコン、読書などをするための場所です。

ダイニングテーブルでもいいのですが、目線をはずずために
壁側に向いたカウンターが欲しくて作ったものです。

となるとそこまで大きすぎなくても良いのでは?と思い
最終的に長さを減らして減縮を考えることにしました。

ページビューの合計

このブログを検索

最新のコメント

解析

ブログ村

フォロワー

QooQ