決めたことを記載しましたが、この時
実は少し同居人と話したことがありました。
それは浴室には幾つシャワーヘッドを
含めて水が出る機器(蛇口等)が
必要なんだろうかってことです。
一番多い場合というか普通のユニットバスは
・シャワーヘッド
・シャワーヘッドの下についている水栓
・浴槽の水栓
の三つが多い気がしますよね。
ただ今回決めるとき私は三つも無駄なんじゃ
ないかなっておもっていました。
元々付いていて取り外せないならともかく
あとから付けるなら不要なものは付けたく
有りません。
特に不要かなって思ったのが
シャワーの下の水栓。
これってシャワーを使っていればそれで
お湯がでますし、シャワーと同時に使う
こともないですし、それほど必要性も感
じないのですよね。
で、この点は同居人を意見の一致を見て
水栓が付いているタイプをやめることに。
これで少し金額が浮きます。
個人的には見た目もあまり好きでかなっ
たのでスッキリしてくれて丁度いいと
ころです。
あとは浴槽の方ですが、
お湯を貯めるときに流石に必要だろうとお話
してたので建築家にそちらは付けてください
っと話したら最初何を行っているかわからな
かったみたいでシャワーの水栓の下の蛇口が
付いているタイプに戻されてしまいました。
イメージとしては下の画像の左に出ている水栓です。
というのも最近の浴槽はほとんどがリビング
からお湯はりが出来るタイプになるようで、
蛇口なんてつかないことが前提でお話をさ
れていたようです。
話すとこれだけなのですが、当時は色々と
混乱してカタログ持って行ったり写真を
みせてもらったり色々と変な行き違いがありました。
今思えばばからしいですがこれが重要な仕様で、
わからずに進んでしまっていたらちょっと怖いですね。
こんばんは!私も下の蛇口いらないと思います^^
返信削除ほとんど使わないですし、汚れるだけですので、、、
コストダウンにもなりますしね♪
うちはもしかしたらユニットバスになってしまう可能性もでてきたので、そういう下の蛇口がないタイプを選べるのかすこし不安ですが・・・
じゃまになるし、つけたくないです~^^;
ウチはシャワー一本でやってます。
返信削除立ちっぱなしで体を洗う作業をする前提なので、しゃがまない以上、下の蛇口はいらないと判断しました。
使ってますが特に支障はありません。
親などの年寄りが泊まりにきても、説明をしてすんなり受け入れていますよ。
お湯張りは今どき自動ですね。
私もデザイン的な観点から両手ハンドルのごつい蛇口を浴槽につけようかと思いましたが、やっぱりいらない!と設計士に言ったら、そもそもそんなのつけるつもりないんですが・・・と言われました。
tomoさんこんにちは!
返信削除そうですよねー私も今の家に住んでて
ほとんど下の蛇口使った記憶がありません。
ユニットバスの件はちょっと残念ですね。
けどtomoさんのブログのTOTOのもスッキリしてて
最近はユニットでも見た目が良さそうなものも有るんですね。
後はぜひもう一社の見積に期待!ってとこですね。
couporaさん
返信削除コメント有難うございます。
ご返事遅くなり申し訳有りません。。。
やはり下の蛇口いらないですよね。
浴室もすっきりしますしよいですね。
お湯張りはやはり今時当たり前なんですね、
全然しらなかったです。
進んでいますねw