◆ガラス扉その他

2011年2月11日金曜日

コーポラ参加 水回り 設計 設備 洗面 浴室

t f B! P L


浴室の採用したタイルの話をしていませんでしたが、
ガラス扉にしたメリットはこれらにもつながる幾つか
のポイントがあってそれを換算して多少値段が高くとも
導入を決めた経緯があります。


一つ目に勿論デザインが良い(と思う)
これは前回さんざんいいましたね笑。

二つ目に狭い浴室洗面室が仕切られて
いないのと見た目同じなので完全に
扉を仕切るよりも広く感じる。

扉をなくすという手もあると思うのですが、
一人ならともかく複数人で暮らすのに
そこまでは勇気は持てませんでした。

そして更に広く見せるために、
よく使われている方法だと思いますが、
浴室のタイルと洗面のタイルを統一させました。
これでより浴室と洗面所の一体感がでると思います。

よって洗面所のタイルはINAXのサーモタイルです。
これ浴室用の少しざらついたタイプと、
その他の普通のタイルと二種類あって洗面所は
その他のタイプを使っています。

三つ目は明かりです。
浴室はきちんとした換気も兼ねた窓が
有るのですが、洗面室は部屋の中央に
位置するため、窓がありません。

廊下との扉も窓がない方ですので、
基本的に外光が入ってこない構造になります。

明るい洗面所、浴室は憧れでしたが、
なるべく部屋の有効利用を行う観点から、
中央(階段下)に持ってきたため、
大きい窓は叶わぬ夢となっていました。

それを少しでも解決する手段として
浴室にガラス扉を全面に使うことで
少しでもの光を取り込んでやりたい
と考えております。

以上によって狭くとも視覚的に広く
明るく見える浴室洗面にできないかと
考えた上の採用です。

一応考えた上の出費(ガラス扉採用)なので
とりあえずは満足しています。

どれほど効果があるかは入居してみないと
わかりませんけどね・・・

ページビューの合計

このブログを検索

最新のコメント

解析

ブログ村

フォロワー

QooQ